憩~江坂~ 介護スタッフを募集中!!
新規施設オープン準備のため憩~江坂~の介護スタッフを増員します。
年齢や資格の有無、経験年数に関わらず、協力しながら業務に取り組める方は大歓迎です。
施設勉強会や外部研修などにも力を入れており、知識や経験を積みながら活躍している職員も多数在籍しています!また多職種についても募集しております。
介護士(正職員)の募集はこちら
介護士(パート)の募集はこちら
TEL:0797-91-1660    MAIL:jinji@nisitanikai.jp    まで、お問い合わせください。

憩~江坂~面会方法について(令和6年11月16日更新)

お風呂などの予定もありますので、予約制となっております。 平日(火・木)の14時~15時半・土日祝の14時~16時半までの30分刻みで面会時間は30分程度になります。 居室、もしくは1F玄関ホールでの面会が可能です。 保証人様からご予約を頂けましたら、他のご親族様も居室での面会が出来ます。尚、居室での面会の場合は同時に上がっていただける人数は2人までとさせていただきます。 予約方法につきましては、各月下旬に保証人様宛に面会案内を送付させていただき、予約受付開始日と次月の面会日程をご連絡しております。 予約受付日になりましたら、電話でご希望日時をお伝えください。尚、面会のご予約は1ヶ月に最大8回のご予約となりますので予めご了承ください。 外出・外泊も条件などがありますが可能となっております。 詳しくは施設までお問い合わせください。


~年末年始の面会について~
年末年始(12/30~1/3の5日間)のご面会につきましては、日によっては面会のご予約が多数重複する可能性がございます。施設駐車場が使用困難となるときもあるかと思いますが、その際は近隣のコインパーキングのご利用、もしくは公共交通機関のご利用をお願い致します。

全室個室で安心してお過ごし
いただけます

施設は全室個室になっているため、プライバシーを守り、ご自宅での住み慣れた環境を作らせて頂き、その人らしく憩~江坂~での「第2の家」となるよう生活の支援をさせて頂きます。

特別養護老人ホーム

定員:29名
連絡先:06-6385-1511(担当:甲谷)


地域に密着することで、介護・医療が必要な利用者やご家族の方がその人らしく生活でき、ご希望があれば「終の棲家」として看取り介護対応をし、適切なサービスを提供できるよう努めます。
各ユニットを(9~10室)とし、馴染みの関係を築けるような環境で生活していただきます。全室個室ですので、プライバシーに配慮しながら人との繋がりを感じていただくような施設になっています。

ショートステイ

定員:10名
連絡先:06-6385-1511(担当:辻村)


在宅で生活されている利用者のご家族の介護負担を軽減し、旅行などで留守をする際に短期間のお世話をさせていただきます。

グループホーム

定員:18名
連絡先:06-6385-1511(担当:甲谷)


サービス提供にあたり、日常生活上の課題に即したプログラムを個別に立案し、介護サービスの提供を実施するとともに、地域の催し物に参加しまた、ボランティアの受け入れにも力を入れ社会参加や交流の機会を保てるように配慮しています。また、外出レクや食事・おやつ作り、ご家族様と一緒に遠足に行かせて頂くなど家族交流支援を通じ、日々の楽しみをもっていただけるようなサービス提供に配慮しています。

事業所のご案内

  • 事業所のご案内
    1F(GH)共同生活室
  • 事業所のご案内
    2・3F 共同生活室
  • 事業所のご案内
    2F 多目的室



所在地

〒564-0063 大阪府吹田市江坂町2丁目14-22

連絡先

TEL:06-6385-1511 FAX:06-6385-1512

入所申し込み担当者

海部屋、辻村
※ 施設の見学(要予約)も随時受け付けております。

【最寄駅】
・大阪メトロ御堂筋線江坂駅より徒歩11分


【お車でのお越しの場合】
・R23号線「江坂町」交差点から西に450m程