Blog

ブログ

一人ひとりに寄り添ったサービスが好評です

一人ひとりのお悩みやライフスタイルに合わせた質の高いサービスで、ご利用者様やご家族からも喜びの声が多く寄せられております。症状や個性に寄り添って、最適な支援プランをご提案しているため、安心してご利用いただけます。

  • IMG_0913 モザイク済み

    憩~荻野~ 七夕の飾りつけをしました!

    2025/07/07
    7月7日、今年も七夕の季節がやってきました。笹は西谷憩いの家から、もらってきたものです。
  • 写真

    憩~荻野~ きゅうりの第1回目の収穫です。

    2025/07/07
    「生活応援 野菜栽培」の第1回目の収穫です。普段、栽培の仕方を教えていただいている利用者さんをお連れして収穫しました。両手に「華」ならぬ「きゅうり」でご満悦のご様子です。ほんとうに野菜の...
  • 1000000110

    憩~荻野~ 野菜栽培はじめました❢

    2025/06/16
    今年も野菜栽培の季節がやってきました。今年のテーマは世相を反映して「生活応援 野菜栽培」です。利用者様と一緒に立派な野菜を作っていきたいと思います。
  • 〇P1000668

    憩~荻野~ 運動会を開催しました!

    2025/05/19
    憩~荻野~にて、運動会を開催いたしました!この看板は、利用者様と一緒に作成しました✨
  • 20220325_044853

    4/8 お花見に行ってきました。(*´▽`*)

    2025/04/08
    近隣の公園にお花見に行ってきました。春のお花も満開を迎えていて、みどころたくさんでした。
  • さくらR7

    4/3 今年も桜満開になりました!

    2025/04/03
    施設の桜が今年も満開を迎えました。11年目ともなると枝ぶりも立派に成長しました。利用者様は職員と一緒に荻野小学校近くの桜を見に行っていますが、こちらも見ごろです。ご面会などでお立ち寄りの...
  • 20240928_133739

    9/28 敬老の日にマツケンサンバ2でお祝い

    2024/10/01
    少し遅くなりましたが敬老会を開催しました。職員有志によるマツケンサンバ2を踊って、拍手喝さい!練習の成果が拍手で報われました。
  • 20240823_191306

    8/23 花火で夕涼み

    2024/08/26
    夕方になるのを待って各階の利用者様に1階駐車場に集まっていただき、花火の会を行いました。気軽にできそうで高齢になられるにつれて機会が少なくなる花火の機会を楽しんでいただきました。(利用者...
  • DSCN1746

    7/25 ミネストローネでお祝い!

    2024/07/26
    収穫したトマトをスタッフがミネストローネに調理して召し上がっていただきました。みなさん美味しそうに召し上がっておられました。
  • DSCN1696

    7/25 トマト栽培日記~その4 収穫の時!

    2024/07/26
    収穫のときを迎えました。たくさんの実がなっていて、収穫を楽しそうに進めていただきました。(利用者様の画像はキーパーソンの許諾を得て掲載しています。)
  • DSCN1602

    7/19 トマト栽培日記~その3

    2024/07/19
    梅雨明け間近を迎え、トマトの実が鈴なりです。来週にはトマトスープにして提供し、楽しんでいただこうと思います。
  • DSCN1587

    6/26 トマト栽培日記~その2

    2024/06/26
    5月に植えた、トマトですが、6月に入り、すくすくと成長中です!トマトが少しずつ、赤くなってきています。
  • DSCN1510

    6/6 トマト栽培日記

    2024/06/06
    5月の行事として、施設の花壇を使って利用者様ご参加のもと、野菜菜園造りを行いました。植え付けた苗は、メインがトマト、万願寺とうがらし、パプリカ、大葉です。6月に入りすくすく育ってます。
  • DSCN1446

    5/21 日本グルメツアー第2弾 西郷どんのお...

    2024/05/21
    「お鶏飯」は、奄美群島が薩摩藩の支配下に置かれていた時代、当時、非常に貴重なものであった鶏を余すことなく使ってつくった「鶏飯」で役人たちをもてなしたという起源があるそうです。昭和に入って...
  • DSCN1435

    5/3 端午の節句の行事食

    2024/05/07
    ゴールデンウィークの最後を飾る端午の節句に行事食を提供しました。かつおのたたき、豆ごはん、がんもどきの煮物、おすまし、デザートにイチゴの献立でした。手作りならではの献立ですね。
  • DSCN8108

    お茶会【2月10日】

    2021/03/19
  • DSCN7984

    お茶会【1月26日】

    2021/02/09
  • DSCN7850

    初詣【1月4日・5日】

    2021/02/09
  • DSCN7776

    お屠蘇の振る舞い・お正月料理【1月1日】

    2021/02/09
  • DSCN7722

    クリスマス会・サンタからプレゼント

    2021/01/14
  • DSCN7913a

    風船バレー

    2020/12/03
  • DSCN7454

    秋祭り

    2020/11/11
  • PICT0098

    2020年8月度 憩~荻野~

    2020/09/21
    すいか割り
  • PICT0029a

    2020年7月【憩~荻野~】

    2020/08/01
    2020年7月に行われた行事は以下のとおりです。 7月7日【七夕演奏会】
  • DSCN6213

    2020年6月度活動報告【憩~荻野~】

    2020/07/04
    2020年6月度に行われた行事は以下のとおりです。 6月4日【もんじゃ焼き】 6月27日【ホットケーキ】
  • DSCN6184

    2020年5月度活動報告【憩~荻野~】

    2020/06/01
    2020年5月度に行われた行事は以下のとおりです。 3階【書道】 2階【ワニワニパニック】
  • DSCN7074

    2020年4月度活動報告【憩~荻野~】

    2020/05/01
    2020年4月に行われた行事は以下のとおりです。 4月28日【鯉のぼり作り】
  • DSCN6831

    2020年3月度活動報告【憩~荻野~】

    2020/04/01
    2020年3月度に行われた行事は以下のとおりです。 3月4日【寿司パーティー】 3月16日【 折り紙レク(ユニット)】
  • DSCN6691

    2020年2月度活動報告【憩~荻野~】

    2020/03/02
    2020年2月に行われた行事は以下のとおりです。 2月3日【豆まき】 2月17日【折り紙ボランティア】 2月19日【フルーチェ作り】
  • DSCN6550

    2020年1月度活動報告【憩~荻野~】

    2020/02/03
    2020年1月に行われた行事は以下のとおりです。 1月1日【お正月(お屠蘇の振る舞い)】 1月7日【書き初め】 1月13日【折り紙レク】 1月13日・14日【初詣】
  • DSCN5766

    2019年12月度活動報告【憩~荻野~】

    2020/01/06
    2019年12月度に行われた行事は以下のとおりです。 12月5日【カレンダーレク】 12月17日【おぎの幼稚園】 12月19日、23日、25日【クリスマス会】

NEW

  • 憩~北千里~ ブルーインパルスが見えました✈

    query_builder 2025/07/16
  • 西谷憩いの家 移動動物園

    query_builder 2025/07/11
  • 憩~荻野~ きゅうりの第1回目の収穫です。

    query_builder 2025/07/07
  • 憩~荻野~ 七夕の飾りつけをしました!

    query_builder 2025/07/07
  • 7月季節行事食 七夕

    query_builder 2025/07/07

CATEGORY

ARCHIVE